イベント一覧
- イベント告知
-
2018/06/12世界キリンの日 ~キリンのことを知ろう~(6/17~)
安佐動物公園では、6月21日(木)の世界キリンの日(World Giraffe Day)にちなみ、当園の飼育係がキリンについて解説します。
このイベントは、参加してカードを集めると、記念品がもらえる「動物の日ラリー」の対象です。
1.日時
平成30年6月17日(日)11時30分~12時
2.会場
安佐動物公園 キリン展示場(キリンテラス)
3.内容
・飼育係によるキリンの生態や形態についての解説
・当園で飼育しているアミメキリンの紹介
・野生のキリンの現状を啓発するポスターの掲示(掲示期間は6月9日から24日)
4.動物の日ラリー
平成30年度に開催する動物の日関連イベント(計8回、詳細はHP参照)に参加し、参加カードを3種類集めると記念品をプレゼントします。記念品の受け渡しは平成31年3月3日の「世界野生生物の日」イベント終了後までです。
「世界キリンの日」イベントでは、解説終了後、会場にて参加カードを配布します。
なお、次の動物の日ラリー対象イベントは9月15日(土)「国際レッサーパンダデー」です。
昨年の様子
※ 世界キリンの日(World Giraffe Day)
2009年にイギリスで設立された「キリン保全財団(Giraffe Conservation Foundation)」により、6月21日が1年で最も昼が長い夏至(南半球は夜が長い冬至)の頃で、その日に最も首が長い動物(キリン)について考えるという趣旨で2014年に制定されました。キリン保全財団は、アフリカ全土にわたり、キリンの保全管理やその支援を行っています。