menu02_動物紹介

サバンナシマウマ / Grantʼs Zebra

【分類】
哺乳綱 奇蹄目  ウマ科
【生態】

東アフリカのサバンナ等の草原地帯に主に⽣息する。主にイネ科の草を⾷べ、成⻑すると体 ⻑2m前後、体重250〜300kg になる。野⽣下では⼤⼈の雄1 頭と複数の雌とその⼦から なる「ハレム」と呼ばれる⼩さな群れ、またはハレムをもたない数頭の雄からなる群れで暮 らしており、季節移動の際にはそれらが集まって⼤群を形成する。当園のサバンナシマウマ は複数ある亜種のうちのひとつ、グラントシマウマ。

!!展示について!!

2025年5月12日(月)から当面の間、現在の「サバンナテラス」からはご覧いただけなくなります。工事期間中はヒヒ山トンネル内の大窓からご覧いただけます。
詳しくは こちら をご覧ください。


【園内ゾーン】
アフリカの動物(ゾーン2)
マップを見る
【そのほか】
再整備⼯事や施設管理、動物の状況等によって開園中にご覧になれない場合があります。