イベント一覧
- イベント告知
-
2016/07/10動物へ暑中お見舞い(7/22)
安佐動物公園では二十四節気の一つである大暑の日にあわせ、「動物へ暑中お見舞い」を開催します。 動物たちが暑さを乗り切れるよう、特別な餌を与えます。 また、当日の入園者先着50名にかき氷をプ…
2016/07/05【募集終了】教員対象セミナー&ワークショップ(8/14実施)
昨年に続き、今年も教員対象セミナー&ワークショップ を開催します。 今年のテーマは「目で見る消化―食べ物の行方を追う!―」です。 下記、添付PDFから申込要綱をお読みになり、お申込…
2016/07/01長寿世界一!クロサイのハナにご対面~7/14世界新記録達成!~(7/30)
安佐動物公園のクロサイのハナ(雌)は、昭和46年の開園直前7月14日にアフリカから来園し、国内最多の10頭もの子を生み育てました。当時推定5歳だったハナは今年で推定50歳となり、これまでのクロサイ…
2016/07/01動物公園で七夕 ~レッサーパンダの糞から作った短冊に願いを~ (7/3)
七夕には、願いを書いた短冊を笹の葉(タケ類)に吊るして飾る風習があります。 当園では、竹を主食とするレッサーパンダの糞を用いて、短冊を用意します。 なお、レッサーパンダは木登りが大変上手で…
2016/06/11第30回 子ども写生大会 入賞作品展(7/3まで)
中国新聞社との共催で5月8日(日)に開催した「第30回 子ども写生大会」の入賞作品展を以下のとおり行います。なお、展示作品は「特別賞・金賞・銀賞」の入賞作品 (中国新聞ホームページにリン…
2016/06/01世界キリンの日 ~キリンのことを知ろう~(6/19)
「世界キリンの日」にちなみ、6 月 19 日(日)に、当園 で飼育しているアミメキリンの解説や啓発パネルの掲示などを実施します。 なお、このイベントは、 参加してスタンプを集める…
2016/06/01動物園で投票体験!(6/4、5)
昨年6月、公職選挙法等が改正されたことにより、広島市においては、夏に予定されている参議院議員通常選挙が、選挙権年齢が満18歳以上に引き下げられる初めての選挙になることから、若年層…
2016/05/01キリンの子どもの愛称を募集!(命名式6/19)
安佐動物公園で、5月21日(土)からアミメキリンの雌の子どもの愛称を募集します。この子どもは今年3月23日(水)に誕生し、4月2日(土)から公開されています。当園でのキリンの子どもの公開は6年ぶり…
2016/05/01第30回 子ども写生大会(作品展6/11~7/3)
安佐動物公園で中国新聞社との共催により 「第30回 子ども写生大会」 を実施します。 なお、開催当日、安全確保のため、電動カート「ラクラクくん」は10時~正午の運行が休止となります(13時半~…
2016/05/01動物写真コンクール 入賞作品展(5/22まで)
第30回 安佐動物公園 動物写真コンクールの入賞作品展を開催中です。 園内・園外で撮影された、動物の様々な姿をとらえた入賞作品43点を展示しています。  …