イベント一覧
- イベント告知
-
2019/11/24動物観察えさやり体験デー(11/24,12/1)
安佐動物公園では、11月と12月に「動物観察えさやり体験デー」を開催します。このイベントでは、飼育係の解説を聞いて、キリンに餌を与えながら動物を間近で観察することにより、楽しみながら動物のことを学…
2019/11/20ASAZOOボランティアーズ「フェルトでゆきだるま」(11/30)
安佐動物公園では、羊毛を使ってかわいいマスコットを作る人気イベント「フェルトでゆきだるま」を開催します。材料は、今年5月に安佐動物公園のヒツジから刈り取った羊毛です。羊毛を使った工作教室が、人と家…
2019/11/20令和元年12月のイベント・バックヤードガイド
【令和元年12月のイベント・バックヤードガイド】 こちらをご覧ください⇒令和元年12月行事予定 【定期的に開催しているイベント】 当園HPの「お知らせ・イベ…
2019/11/16働く動物に感謝の日を開催(11/23)
11月23日の勤労感謝の日にちなみ、使役動物についての解説や安佐動物公園で働いている動物(ポニー、テンジクネズミなど)を紹介します。また、使役動物についてのクイズを行い、動物への理解を深め、働く動…
2019/11/12令和元年11月のイベント・バックヤードガイド
【令和元年11月のイベント・バックヤードガイド】 こちらをご覧ください⇒【確定】令和元年11月行事予定表(10.1).pdf …
2019/11/09ASAZOOボランティアーズ「バクバクバク祭り」(11/10)
安佐動物公園ではASAZOOボランティアーズによる「バクバクバク祭り」を開催します。ASAZOOボランティアーズは園内において日ごろから動物ガイド活動や花壇の手入れなどをおこなっていますが、今回、…
2019/11/05第6回オオサンショウウオ共同研究シンポジウム(11/10)
広島市安佐動物公園では1971年の開園以来、日本の特別天然記念物であるオオサンショウウオを保全するため、生息地における調査や飼育下での研究・繁殖に取り組んでいます。40 年以上にわたる野外調査、飼…
2019/11/03レッサーパンダの子どもの愛称が決まりました! ~愛称命名式を開催~(11/9)
安佐動物公園では、6月29日(土)に誕生した2頭のレッサーパンダの愛称投票を10月12日(土)から27日(日)まで実施し、開票の結果、このたび愛称が決定しました。そこで11月9日(土)に愛称命名…
2019/10/28サンちゃんの一日消防隊長(11/4)
安佐動物公園では、広島市安佐北消防署との共催で、火災予防をPRする「サンちゃんの一日消防隊長」を11月4日に開催します。このイベントは11月9日から15日までの「秋の全国火災予防運動」にちなんだも…
2019/10/27動物の毛皮を見てみよう(11/3)
安佐動物公園では、動物の毛皮を通して動物に関する知識を深めるイベントを開催します。動物園で飼育している動物の毛皮を展示し、動物の毛や皮膚の特徴、毛皮の役割などを職員が解説します。入園者は、ライオン…