イベント一覧
- イベント告知
-
2019/02/03虫タッチ in 安佐動物公園(2/9,10,11)
安佐動物公園では、広島市森林公園こんちゅう館との共催で、こんちゅう館が他施設で行っている出張イベント「虫タッチ in 安佐動物公園」を開催します。このイベントは約15種類の昆虫を展示し、昆虫の上手…
2019/01/26色を塗って缶バッジをゲット!動物園でぬり絵を楽しもう!(2/3)
安佐動物公園では、ぬり絵を通して動物に関する知識を深めてもらうイベントを開催します。誰もが知っている動物のイラストを用意し、その動物の模様や体の構造を思い浮かべながら色を塗ってもらいます。また、参…
2019/01/15オリジナル缶バッジを作ろう!(1/20)
安佐動物公園では、入園者が動物公園での思い出を作りながら、動物への関心を高めることができるよう、工作イベント「オリジナル缶バッジを作ろう!」を開催します。このイベントは毎年好評で、子どもたちが家族…
2018/12/181月のイベント・バックヤードガイド
1月のイベント案内 1月のイベント・バックヤードガイドは こちらから ⇒平成31年1月行事予定表.pdf 定期的に開催しているイベント …
2018/12/17動物たちも元気に冬越し 冬至はかぼちゃ(12/22)
冬至にかぼちゃを食べると風邪予防などの効果があると言われています。安佐動物公園では、これからの厳しい寒さに備えて、動物たちにかぼちゃを、入園者にはかぼちゃスープをプレゼントします。  …
2018/11/26ナショナルジオグラフィック製作「地球が壊れる前に」上映会(12/8)
アカデミー賞俳優であり国連平和大使であるレオナルド・ディカプリオの2年間にわたるたびを記録した環境ドキュメンタリー映画「地球が壊れる前に」を無料上映いたします。この旅の中でディカプリオは気候変動が…
2018/11/25動物観察えさやり体験デー(11/25、12/1-2、12/8-9)
安佐動物公園では、11月と12月に「動物観察えさやり体験デー」を開催します。このイベントでは、飼育係の解説を聞いて、キリンやヤギ・ヒツジに餌を与えながら動物を間近で観察することにより、楽しみながら…
2018/11/2512月のイベント・バックヤードガイド
12月のイベント案内 12月のイベント・バックヤードガイドは こちらから ⇒平成30年12月行事予定表.pdf 定期的に開催しているイベン…
2018/11/23ASAZOOボランティアーズが開催 「フェルトでゆきだるま」(12/1)
安佐動物公園では、羊毛を使ってかわいいマスコットを作る人気イベント「フェルトでゆきだるま」を開催します。材料は、今年5月に安佐動物公園のヒツジから刈り取った羊毛です。羊毛を使った工作教室が、人と家…
2018/11/21防災イベントin安佐動物公園(11/25)
平成30年7月豪雨では、広島県、岡山県など西日本を中心に広域にわたり多数の土砂災害や水害が発生しました。また、その後も日本中で甚大な被害をもたらす自然災害が多発しており、いつどこで発生するかわか…