飼育係のasazooブログ! 動物の様子や飼育の話題など安佐動物公園の日々の様子を飼育係がお届けします!

2024/10/14まんが動物園と絵のセンス・・・

 

皆さまこんにちは。

朝晩急に寒くなりましたね。

とはいえ日中はまだ暖かい日も多く、動物園日和です!

 

さて皆さま。園内に「まんが動物園」という掲示物があるのはご存知ですか?

最近は当園のX(旧 Twitter)Instagramでも発信していたのですが、見たことありますか?

「まんが動物園」は、飼育係が担当動物にまつわるエピソードや豆知識を、

漫画っぽく描いて紹介する物です。

実は最近、園内の「まんが動物園」がにぎやかになっています。

 

まんが動物園.jpg

例)「まんが動物園」テンジクネズミの赤ちゃんのおはなし

 

これまでもあった「まんが動物園」の隣に「MANGA ZOO」が登場しています。

その名の通り「まんが動物園」の英語版です。(英語は専門の方が訳してくださいました)

私自身読みながら、この文章はこう表現するんだなぁと勉強になっているので、

皆さまも園内を歩きながらちょっとした英語の勉強ができるかもしれません。

 

 

英語版を貼りながら、ふと自分がこの漫画を描いた時のことを思い出しました。

もともと絵を描くのは苦手なのですが、このとき

「ずっとテンジクネズミを担当しているし、もう見なくても自然にかわいい絵が描けるかも」

と思ってしまい、いくつかトライしてみました。

そんな私の失敗作をちょこっとご紹介したいと思います。

 

まんがイラスト4.jpgmannga.jpg

テンジクネズミ担当者が描いたテンジクネズミのイラスト

 

見ての通り、全然かわいくないんです。

下手は下手でも味のある下手さだったらいいのですが、ただ怖いだけだったのですぐに諦め、

自分が撮ったテンジクネズミの写真をトレースすることにしました。

とはいえ、一生懸命描いたので読んでいただけると嬉しいです!

 

他の職員の作品も、どれも味があって素敵なので、

皆さま、園内を歩く際はぜひ「まんが動物園」「MANGA ZOO」にご注目ください!

 

せっかくのブログに怖いイラストを載せてしまったので、

最後はかわいい写真で締めたいと思います。

 

IMG_1294.JPG

生後約1か月くらいの兄弟の写真

 

 

それではまたお会いしましょう!

たかたか