飼育係のasazooブログ! 動物の様子や飼育の話題など安佐動物公園の日々の様子を飼育係がお届けします!

2021/07/09ペンギンぷーるの日常⑨ 今年もアレの季節到来

夏の換羽期以外、ほとんどが繁殖期と言われているフンボルトペンギン。

当園のペンギンたち、昨年11月に最初の産卵が始まり、5月上旬には3回目の産卵がありました。

(しかし、それも未発生に終わりましたが・・・)

20210708_001未発生.JPG

【らーちゃん3クラッチ目の未発生卵】

ところが6月に入ると、ペンギン達の様子ががらっと変わりました。

周りが喧嘩したり騒がしくなると抱卵をやめて飛び出してくる

いつも一緒のペアが別室で過ごしている

よく食べる

確信しました。繁殖期終わったな、と。

惰性なのか、性なのかわかりませんが、巣材を置いておくと少しは運びます。

でも思い切って全部撤去しました。

その方が掃除が楽なんですもん。

抱卵中、敷きっぱなしだった床材も消毒しました。

20210708_002巣材.JPG

【巣材の竹を取り除き、人工芝を消毒】

次に思ったことは、今こそ血液検査や~!

ということで、繁殖期と換羽期の合間を縫って6月20日に6羽の健康診断しました。

担当者は今年で2回目です。

保定(血液を抜く間に動物を動かないようにすること)もお手のもの。

20210708_003保定.JPG

【ペンギンの保定:頭を脇で挟み、嘴で攻撃されないようにする】

最後まで逃げていた桃ちゃんを「も~もちゃん」と甘い声で呼び、

少し気になって近くに来たところを捕まえたときは、

我ながらプロになったなと思いました。

(内心は、あぁこれで築いた信頼が崩れる・・・と不安でしたが、

その後の給餌は何一つ変わらずでした。)

20210708_004血液肢.JPG

【血液採取:肢の外側の血管から採る】

20210708_005血液フリッパー.JPG

【血液採取:肢で無理ならフリッパー(翼)】

20210708_006体重測定.JPG

【ついでに体重測定:繁殖期で痩せなかったのはきーちゃんだけ】

20210708_007爪切り.JPG

【ついでに爪切りされるらーちゃん】

検査結果は問題なし。

そんなこんなで、6羽とも換羽に向けてもりもり食べています。

ご来園予定の方、今が年に1度の食欲旺盛期です。

タイミングが合えば、もりもりアジを食べる様子を見に来てください。

20210708_008換羽前.JPG

【今年も換羽トップバッターになりそうなあーちゃん】

(いち)