飼育係のasazooブログ! 動物の様子や飼育の話題など安佐動物公園の日々の様子を飼育係がお届けします!

2020/05/24忘れないでね、ハイラックスのこと2

              

皆様こんにちは!ハイラックス担当です。

   

  

今回は、ハイラックスの住処(すみか)について紹介したいと思います!!

※ハイラックスは再整備工事のため非公開となっております。

   

   

彼らが住んでいるのは、主に岩場です。

   

   

アフリカのサバンナには、コピエと呼ばれる岩山が点在しています。

岩山にはたくさんの割れ目や隙間があり、そこを住処としています。

    

22.jpg   

  ↑

旧獣舎では、コピエを模した?岩場が多くありました。

野生でもこんな風なのかな・・・一度はこの目で見てみたいものです。

   

では、なぜそのような場所に住むのでしょうか。

  

   

理由は大きく2つあります!

  

   

・天敵から身を守るため

・環境変化に耐えるため

   

    

一つ目の「天敵から身を守るため」というのは、分かりやすいですね。

アフリカには、肉食動物がたくさんいます。

ヒョウやワシ、ヘビなど・・・

ハイラックスはそうした天敵を見つけると、警戒音を出して一斉に穴の中に隠れます。

   

   

では、二つ目の「環境変化に耐えるため」とはどういうことでしょうか。

   

    

私たちヒトを含む哺乳類は、一般的に恒温動物といわれます。

恒温動物とは、簡単にいうと周りの温度変化に関係なく

体温をある程度一定に保つことのできる動物のことです。

夏でも冬でも私たちの体温はほとんど変化しないですよね。あれです。

   

    

ハイラックスももちろん恒温動物ではありますが、

体温調節の能力はあまり高くないと言われています*。

しかも、彼らが住むアフリカでは昼夜や季節で大きく気温が変わります。

   

   

そんな環境でうってつけなのが『岩山』なんです!!

   

   

岩山の隙間や穴の中は、外の環境変化の影響を受けにくいそうです!

外が暑くても中は比較的涼しく、外が寒くても風が当たらず比較的暖かく保たれます。

また、雨が降っても濡れずにすみます。

  

   

こうした理由から彼らは隙間や穴の中を住処としているんですね。

  

   

さらに、天気がいい日は穴から出てきて、暖かい岩の上で

まったり日光浴をして体を暖めることもできるんです。

   

    

ハイラックスはのんびりとした暮らしをしている動物なんですね。

     

DSC_1133.JPG

  ↑

動物園でもお気に入りのスポットでよく日光浴をしています。

たまにはハイラックスみたいにのんびりしてみるのもいいかもしれませんね。

   

   

ちなみに・・・

   

    

前回の記事で「様々な環境で暮らせる」と書きました。

基本的には岩場に生息していますが、他の動物(ツチブタなど)の巣穴を利用したり

都市では側溝などを利用して生活しているようです**。

すごいですね!

  

  

次回はハイラックスの群れについてです!お楽しみに!

                               HR

   

   

*Louw et al., 1972. Thermolability, Heat Tolerance and Renal Function In the Dassie or Hyrax, Procavia Capensis, Zoologica Africana, 7:2, 451-469.

**Olds and Shoshani, 1982. Procavia capensis., Mammalian Species, 171, pp. 1-7.