2021/03/12わくわく広場の日常④ シラタマが亡くなりました
2021年3月8日の朝、シラタマが亡くなりました。
2月19日に14歳を迎えたおばあちゃんヒツジでした。
1月半ばから、亡くなる前日まで生活リズムは変わらず、
朝食後に広場で他のヒツジと日光浴、
他のヒツジより早く昼前に寝室に戻り、
夕方までゆっくり自分のペースで餌を食べる日々でした。
(撮影は2月19日)
死因を確認したところ、年齢とともに、様々な臓器の機能が低下して死に至った
"老衰"でした。
私たち職員は、老いていくシラタマを飼育しながら、
色々な観点から物事を考えさせられました。
堅い乾草が食べられなくなったら、どうするか
立てなくなったら、どうするか
何がシラタマにとって幸せか
1頭のヒツジが考えさせてくれたことを、今後の飼育に活かしていきます。
シラタマ、ありがとう。
(いち)