2021/10/0550周年記念誌「オオサンショウウオを知る 守る そして共に」ができました!!
皆様こんにちは!オオサンショウウオ調査・研究チームです。
安佐動物公園は、9月1日に開園50周年を迎えました!
そして、既にホームページなどでも紹介したとおり、50周年記念誌として
「オオサンショウウオを知る 守る そして共に」を発行しました!!
安佐動物公園では、なんと1971年の開園より少し前から、小原二郎初代園長を筆頭に広島県内でオオサンショウウオの調査を開始していました。
それから50年以上、野外調査や飼育下繁殖への取り組み、野外での保全活動、そして普及活動と、オオサンショウウオに関する様々な活動を継続してきました。
本書は、そんな50年におよぶ安佐動物公園のオオサンショウウオに関する活動を贅沢にも176ページ、フルカラー(巻末資料を除く)でまとめています!
詳細は 当園HP「お知らせ」 をご覧ください。
さて、この本を作り始めたのは、2020年8月ごろ。
まず取り掛かったのは、書庫に積み重なった膨大な資料の整理と過去の文献や書籍、機関紙などを読み漁ることです。
次に、それらの内容をもとに章立てを決め、執筆担当を決め、いよいよ秋ごろから執筆を開始しました。
その後も、執筆を進めながら写真などの素材収集や聞き取り取材、10回以上の編集会議を繰り返しました。
編集会議は毎回白熱し、数時間かかるなんてのは当たり前・・・
そして丸一年かけ、ついに、50年もの安佐動物公園の歴史をぎゅっと詰め込んだ
50周年記念誌「オオサンショウウオを知る 守る そして共に」が完成したのです!!
こうやって思い返してみても、ほんまに大変やったな~としみじみ・・・
とはいえ、今回の製作過程で、これまでの業績を再確認でき、様々な課題もあがり、
これからの活動に向けてとても良い機会になりました!
そしてなにより、記録を残すことの大切さを再認識することができました。
先輩方が開園当時からの資料をしっかりと残していなければ、
この本はきっと完成していなかったでしょう・・・
これからも、私たちはオオサンショウウオの調査・研究を継続し、様々な活動に取り組んでいきます!
皆様、ぜひ読んでくださいね!!
(オオサンショウウオ調査・研究チーム)