哺乳類
2021/01/05キリコさん、年を越しました。
あけましておめでとうございます。 休園状態での年明けを迎えておりますが、本年も安佐動物公園をどうぞよろしくお願いいたします。 2020年の年の瀬、Twitter上での投票により11月に生…
2020/12/16わくわく広場の日常② コドモとオトナの狭間
前回、老ヒツジ "シラタマ"の話をしました。 今回は今年8月1日ナイトサファリの夜に生まれたヤギのお話。 (出産当日の写真) 母ヤギの"ミント"は2度目の出産。 今回も上手に育ててくれました。…
2020/11/28忘れないでね、ハイラックスのこと10
皆様こんにちは!ハイラックス担当です。 前回の投稿から少し時間が経ってしまいました。すみません・・・ さて、今回はハイラックスの「肢(あし)」に着目していきます! …
2020/11/21わくわく広場の日常① 老いと向き合う
ぴーちくパークのわくわく広場にはヒツジ、ヤギ、ブタが思い思いに過ごしています。 今年の8月1日には双子の仔ヤギが誕生し、たくさんの方に「かわいい」と声をかけていただいています。 そんなわくわく広場には…
2020/10/12忘れないでね、ハイラックスのこと9
皆様こんにちは!! ハイラックス担当です。 さて、前回ハイラックスの牙(上あごの門歯)について解説しましたが、 今回は他の歯も見ていきます! …
2020/08/30忘れないでね、ハイラックスのこと8
皆様こんにちは!ハイラックス担当です。 さて、今回から少しだけですが、ハイラックスの体のことを紹介していきます!! 今回は、歯に注目してみまし…