2021/09/13今年は9月18日!!
いきなり質問です! 今年の9月18日は何の日かご存知でしょうか?? そうです! 国際レッサーパンダデーです!! 国際レッサーパンダデーは毎年9月の第3土曜日なので、今年は9月18日です。 …
2021/09/12ルリコンゴウインコのショオちゃん
ツイッターでショオちゃん育雛(いくすう)記録をご視聴いただいていた皆様にご報告があります。 ショオちゃんは9月に入り、止まり木に止まったり金網に登ったりしなくなったため、足を痛めたかと思い様子を見…
2021/08/2850周年だョ! 動物園 byラクダ舎
みなさまこんにちは! フタコブラクダ担当の、ひーです。 動物園へ通じる県道は通行できるようになったのですが、新型コロナウイルス 感染拡大に伴う緊急事態宣言により、動物園は臨時休園中です。 そ…
2021/08/25スローロリスの赤ちゃんの成長②
こんにちは。はちゅうるい館1階 夜行性動物担当の、ひーです。 このたびの大雨により被害を受けられたみなさま、心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復旧と、みなさまのご健康を心からお祈りしていま…
2021/08/17わくわく広場の日常⑤ ミニブタたちの衣替え
みなさんはじめまして、こんにちは! 4月からわくわく広場担当になりました、ずー。です。 毎日暑い。。。 すっかり夏がやってきて、広場のミニブタたちも冬毛が抜け落ち、夏仕様にな…
2021/08/15アイへのたくさんの献花ありがとうございました。
2021日7月29日にアイ(サバンナゾウ・♀)が死亡してから 早くも2週間以上が経ちました。 皆様からは、たくさんのお花をいただきました。 この場を借りて深くお礼申し上げます。 いただ…
2021/08/11忘れないでね、ハイラックスのこと12
皆様こんにちは!ハイラックス担当です。 さて、今回は「感覚毛(かんかくもう)」について紹介していきます! 感覚毛といってもあまりピンと来ないかもしれませんね。 多くの動物に存在して…
2021/08/04スローロリスの赤ちゃんの成長①
みなさんこんにちは! はちゅうるい館1階 夜行性動物担当の、ひーです。 夏真っ盛り!こんなに暑いのに、はちゅうるい館の展示場は暖房運転、継続中です(観覧通路は冷房が効いていて涼しいですよ^^) …
2021/07/22スローロリスの赤ちゃんが産まれました!
みなさんこんにちは! はちゅうるい館1階 夜行性動物担当の、ひーです。 梅雨が明けて夏らしい日が増えてきましたね。 さて、私が担当しているはちゅうるい館ですが、 施設管理のため、しばらくの間臨時閉鎖…