2020/07/08ペンギンぷーるの日常② 血液検査
ペンギンぷーるからこんにちは! ペンギン担当になって早2ヶ月。あっという間でした。 先日、ペンギンにとっては半年ぶり、担当者にとっては初めての血液検査をしました。 暴れないように、そして咬まれないよう…
2020/07/05はちゅうるい館の仲間たち(15)オオサンショウウオ
皆さんこんにちは。じゃいです。 7月に入りましたが、梅雨模様が続いてジメジメした日々ですね。 今回は、はちゅうるい館にいる爬虫類ではない動物、オオサンショウウオを紹介します。 安佐動物公園…
2020/06/28はちゅうるい館の仲間たち(14)アカマダラ
皆さんこんにちは。じゃいです。 はちゅうるい館が再開館して1ヶ月ほど経ちますが、 ここ最近、施設老朽化による雨漏りのため、閉館する日が目立っております。 晴れていても前日の雨が漏ることもあるため、…
2020/06/28子キリンを天日干しする・・・おまけ2
まだまだ不安定で雨の多い日々ですが、日光浴のおはなしのおまけをもうひとつ。 5月の良く晴れた日に、子キリンだけでなく、おばあちゃんにあたるキリコにも、日光浴がてら 運動場に出てもらいました…
2020/06/21はちゅうるい館の仲間たち(13)アオダイショウ
皆さんこんにちは。じゃいです。 今日も多くの方に来園していただいています。 コロナ対策も大事ですが、そろそろ熱中症対策も必須になってきました。 その場その場で、マスクを外したり、水分をとったり、お…
2020/06/17オウム・インコDAY
6月15日はオウム・インコの日でした。 いつもならインコの森の近くで解説とクイズなどを行なっているのですが今年は新型コロナウイルス感染予防のためパネル展示とバッジの配布のみとなりました。バッジの配…
2020/06/15子キリンを天日干しする・・・おまけ1
とうとう梅雨の季節となりましたね。 雨が降ってしまうと、子キリンも日光浴ができませんが、 この月曜日は梅雨の晴れ間で数日振りに少し日光浴ができました。 さて、日光浴のおまけのはなし。 子キ…
2020/06/14忘れないでね、ハイラックスのこと3
皆様、こんにちは!ハイラックス担当です。 今回はハイラックスの『群れ』について紹介していきます。 彼らは群れで暮らす動物ですが、その群れの規模は住む場所の広…
2020/06/14はちゅうるい館の仲間たち(12)コロンビアレインボーボア
皆さんこんにちは、じゃいです。 梅雨に入ったからか、ジメジメした日々が続いていますね。 洗濯物も乾かず嫌な季節ですが、ヘビたちにとっては良い気候だったりもします。 ということで今回は、コロンビア…